2010年08月10日
ロハスカフェBLOGお引越し
いつも、ロハスカフェBLOGをご覧いただきありがとうございます!
毎日のランチをご紹介しているこのBLOGがお引越しすることになりました☆
お気に入りにしている方は、コチラを
登録してくださいね☆
今後とも、ロハスカフェBLOGをよろしくおねがいします!

2010年05月13日
行って来ました。

5/7(金)始発の新幹線に乗り
あっという間に

今回のカフェからの参加組みは
私&まきちゃん&さくらちゃん


カフェチームのお仕事は初日は夕食からの為
東京到着後、仕入を兼ねて築地市場へ・・・
いつも行ってる茨木の中央市場とは雰囲気が違う!
国際色豊かです。

厚焼きたまご焼が有名な・・・
そや!


早めの昼食?!念願のまぐろ丼を。

さぁ~~~いざ現地「光が丘公園」へ・・・

森の中を歩いて数十分
ねこバスが飛んできそうな雰囲気
森を抜けると・・・会場・・・

カフェチームの作業場所は・・・


うわぁ~~~冷蔵庫がある~~~。
今回のメニュ~
7日夕食 *おにぎり・豚汁
8日朝食 *おにぎり・ゆでたまご 昼食 *オムライス 夕食 *豚丼
9日朝食 *ぞうすい 昼食 *牛丼 夕食 *カレー


お天気にも恵まれて、あっという間の3日間
最後はロハッチと記念写真を

2010年05月06日
週末はお休みさせていただきます。10日(月)から営業です
申し訳ござませんが
明日(7日)~9日までは、お休みさせていただきます。
10日(月)からまた、笑顔でお待ちしております。
本日のメニューです。
*海老&たまねぎのフライ
*きりぼし大根
*トマトのコンポート
*北海道産紫花豆
*小松菜昆布
*ポテトサラダ
*生のりとなめこのお吸い物
*京丹後の玄米ごはん

2010年05月05日
明日(6日)は通常営業です。ご来店お待ちしております。
4日、5日の祝日は特別営業させていだきました。
たくさんのお客さまにご来店いただきありがとうございました。
本日のランチメニューになります。
*肉だんごの甘酢ソース
*あぶ玉
*チンゲン菜の白和え
*トマトのコンポート
*北海道産・紫花豆
*小松菜こんぶ
*ワカメとエノキのお味噌汁
*京丹後の玄米ごはん
*コーヒーor紅茶orハーブティ

申し訳ございませんが
7日(金)~9日(日)までは東京ロハスフェスタのため、お休みさせていただきます
↓
http://www.lohasfesta.jp/
10日(月)からは通常営業になります。
みなさまのお越しをお待ちしております。
2010年05月01日
5月4日(祝火)・5日(祝水)は営業いたします。
GW は変則的になりますが
5月4日(祝火)・5日(祝水)・6日(木)は営業いたします
どうぞご来店お待ちしております
5月7日(金)~9日(日)までは東京で開催される「ロハスフェスタ」に参加のため
お休みさせていただきます
5月10日(月)からは通常営業になります

本日のメニュー
*海老のたまごやき
*竹の子とわかめの煮物
*トマトのコンポート
*花豆
*小松菜こんぶ
*野菜サラダ
*ワカメとうすあげのお味噌汁
*京丹後の玄米ごはん
本日のたけのこは、
料理長桃ちゃんのお友達の井上さんのおうちで育った
竹の子です!!
私もお味見させていただきましたが、鮮度抜群で
とっても、とってもおいしかったです
たけのこ食べて、笑顔でほっこりでした。

5月4日(祝火)・5日(祝水)・6日(木)は営業いたします
どうぞご来店お待ちしております
5月7日(金)~9日(日)までは東京で開催される「ロハスフェスタ」に参加のため
お休みさせていただきます
5月10日(月)からは通常営業になります



本日のメニュー
*海老のたまごやき
*竹の子とわかめの煮物
*トマトのコンポート
*花豆
*小松菜こんぶ
*野菜サラダ
*ワカメとうすあげのお味噌汁
*京丹後の玄米ごはん
本日のたけのこは、
料理長桃ちゃんのお友達の井上さんのおうちで育った
竹の子です!!
私もお味見させていただきましたが、鮮度抜群で
とっても、とってもおいしかったです

たけのこ食べて、笑顔でほっこりでした。
2010年04月30日
明日→5月1日(土)は営業日です。ご来店くださいませ。
GW 真っ只中ですが
ロハスカフェは明日も営業させていただきます!
お知らせです!G.W中の営業は以下になります!!
↓
営業日・・・4日(祝火) 5日(祝水) 6日(木)
定休日・・・2日(日) 3日(祝月)
東京ロハスフェスタ参加のため 7日(金) 8日(土) 9日(日)
以上はお休みさせていただきます
変則的で申し訳ございませんが、ご了承くださいませ


本日のメニューです

*サーモンのおさしみ
*高野豆腐とひじきの煮物
*春雨中華サラダ
*トマトのコンポート
*花まめ
*小松菜こんぶ
*ズイキと豆腐のお味噌汁
本日もとってもいいお天気でしたね。
GW中はお天気が続きそうですね。
来週末は東京にて、「第一回ロハスフェスタ」を開催します。
そのため、カフェもお休みをいただきますが、
ご了承くださいませ。
GW中は営業日の変動がありますが、チェックしていただき、
ご来店くださいね。
明日もスタッフ一同笑顔でお待ちしております
2010年03月04日
明日、明後日は臨時休業させていただきます。
大変、申し訳ございませんが、
3月5日(金)・3月6日(土)はスタッフ研修旅行のため
臨時休業させていただきます
来週、月曜日~ヘルシーなランチ&スイーツをご用意して
ご来店をお待ちいたしております。
*******************
↓ 本日(3/4)のランチメニューになります

本日のプレートランチ
*鶏の甘酢ソース
*あぶたま
*トマトのコンポート・はな豆・水菜こんぶ
*ピリ辛はるさめサラダ
*かす汁
*京丹後の玄米ごはん
こんにちわ。
どんよりとしたお天気。
春のお天気は気まぐれですね。
桃の節句は昨日。お雛様を片付けなくては、
と思いつつ、
まだまだ、仲良く並んだお雛様をながめていたい私。
桃の節句の余韻にひたってしまっているホールスタッフのまちゃです。
実は昨日、はりきって、飾りまき寿司に挑戦してみました。
うまく、できたら、料理長桃ちゃん、なおちゃんにもっていきま~す!と
宣言していた私・・・。
・・・なかなか、難しいですね・・・。
もうちょっと、腕を磨いてから、桃ちゃんには、試食してもらおう!と
ではでは・・・・
今日のランチプレート!
私の大好きな鶏の甘酢ソース。
もちろん、お客様のオーダーが入ってから、
鶏を食べやすいサイズに切って、焼いています。
だから、ジューシーさ満点。一緒に炒めるお野菜にも、
甘酢ソースとお肉のジューシーさとが相乗効果。
あぶたまも人気メニューのひとつですよ。
一つずつ、おあげさんにはいっているので、
ふっくらとしあがっています。
シャキシャキのこうしん大根がはいった春雨サラダ。
豆板醤などなどで作った桃ちゃんのピリ辛のドレッシングが
よりいっそう、食欲をそそります!
ふっくらのはな豆は、甘さもとっても上品です。
お知らせしておりますが、
3日間のお休みをいただきます。
来週 月曜日には、元気にオープンです。
みなさまのお越しを心からお待ちしております。
2010年03月01日
カップ in チーズケーキ


ロハスカフェオリジナルの
「野菜と果物のチーズケーキ」。


とても人気のデザートです。
サイズもいろいろあります。
更にこのたび、手土産にもぴったりのちょっと可愛い、
陶器のカップで焼きこんだチーズケーキが新登場です。

紫芋。

かぼちゃ。
その他いろいろ、旬の素材を使ったお味があります。

2人分入ってボリュームもたっぷり。
(こちらのチーズケーキはそざい凝縮されて濃厚なので、
見た目の大きさよりおなかは早い段階で満足しちゃいます。
お一人でもどうぞ。
私は一人でいけちゃいます)
仲良くつついて食べるのも楽しいですね~。
周りに包丁を入れて、ひっくり返して
人数分に切り分けることもできますよ!
(今日は4カットにして、スタッフといただいちゃいましたが
やっぱり何度食べても美味しい!!!)。

こちらはこのようなラッピングで、陶器のカップもついて
お値段は800円を→500円にて
ちょっとした手土産にぴったりです。
またはご自宅用に購入して、カップを集めてもいいかも~。
(グラタンやデザート、スープにぴったりの大きさ)

ぜひ一度お試しあれ~!!
2010年02月15日
2009年11月17日
感謝を込めて!!本日はプレゼントのご用意を!!!
本日のランチメニューです


こんにちわ!ホールスタッフのまちゃです。
本日は、「ロハスカフェ」一周年のアニバーサリー。
朝にはサプライズセレモニーもありました。
(残念ながら、今日の勤務はランチタイムがはじまる時間からだったので、
料理長桃ちゃん、あねごの久美ちゃん、NEWフェイス なおちゃんとは感動を
味わえなかった私・・・。)
OPENから毎日が日替わりのメニュー。
すでに、毎日書いているメニューのスケッチブックは10冊を超えております。
プレートランチで季節を感じ、目で楽しんで、香豊かに、味わっていただき、
たくさんのお客様に足を運んでいただき、
本当に、本当に、ありがとうございます!
さて、本日のメニューです。
*海老フライ
*大根の味噌煮込み
*春雨と白菜の甘辛炒め
*鯛のこぶじめ
*たまねぎのオムレツ・トマトのコンポート・からしきゅうり
*しめじとたまねぎとブロッコリーのクリームスープ
*京丹後の玄米ごはん
今日はご来店いただいたお客様に、カフェからの感謝をこめて、
ささやかではありますが、プレゼントをご用意させていただきました。

今日はあいにくの雨、気温もぐーんと下がって、寒い日になりました。
みなさまも体調お気をつけくださいね。
寒さ対策の一つに「ロハスカフェ」のプレートランチを
めしあがっていただいて、ぜひぜひ、免疫力UPを・・・・。
みなさまのお越しを心からお待ちしております。
本日は、「ロハスカフェ」一周年のアニバーサリー。
朝にはサプライズセレモニーもありました。
(残念ながら、今日の勤務はランチタイムがはじまる時間からだったので、
料理長桃ちゃん、あねごの久美ちゃん、NEWフェイス なおちゃんとは感動を
味わえなかった私・・・。)
OPENから毎日が日替わりのメニュー。
すでに、毎日書いているメニューのスケッチブックは10冊を超えております。
プレートランチで季節を感じ、目で楽しんで、香豊かに、味わっていただき、
たくさんのお客様に足を運んでいただき、
本当に、本当に、ありがとうございます!
さて、本日のメニューです。
*海老フライ
*大根の味噌煮込み
*春雨と白菜の甘辛炒め
*鯛のこぶじめ
*たまねぎのオムレツ・トマトのコンポート・からしきゅうり
*しめじとたまねぎとブロッコリーのクリームスープ
*京丹後の玄米ごはん
今日はご来店いただいたお客様に、カフェからの感謝をこめて、
ささやかではありますが、プレゼントをご用意させていただきました。
今日はあいにくの雨、気温もぐーんと下がって、寒い日になりました。
みなさまも体調お気をつけくださいね。
寒さ対策の一つに「ロハスカフェ」のプレートランチを
めしあがっていただいて、ぜひぜひ、免疫力UPを・・・・。
みなさまのお越しを心からお待ちしております。


可愛いお花もありがとうございました
ロハスカフェでは現在
ロハスカフェ特製おせちの予約を受け付けています!
二段重で15,000円となっております。
(お渡し日 12/31)
お正月に是非ご家庭でロハスカフェ特製おせちを

2009年10月20日
癒しのひと時 ハーブティー
「ロハスカフェ」の新メニュー、ハーブティーが仲間いりしましたよ!
数種のハーブを「ロハス」オリジナルにブレンドしております。
今日はその一つ
ローズヒップのご紹介をします。
ビタミンを豊富に含んでいて、特にビタミンCがたっぷり。
また、鉄分や食物繊維も含まれています。
日焼けした肌を内面から補修するなど、美肌効果にすぐれています。
風邪や貧血を予防したり、目の疲れを緩和するなど、多くの効能が
あるのです。
身体も心もリラックスできるハーブティーをぜひ、召し上がってみてくださいね!
↓ 本日(10/20)の日替わりプレートランチです
2009年10月14日
2009年08月08日
「ロハスフェスタ」のため本日臨時休業いたします。
8日、9日はロハスフェスタ開催の為、カフェは臨時休業。
シティライフスタッフさんのまかない担当のカフェは
今日はくみちゃんと私が朝食作り
深夜2時にカフェ入り
おにぎり100個程握り 昼食&夕食のお米(12升)を炊く準備
早朝6時にはまきちゃんが登場~。
まちゃは現地で・・・。

本日のまかない内容
朝食
*おにぎり
(わかめ・鮭・昆布・ゆかり)
昼食
*お野菜たっぷりのカレー
夕食
*鶏そぼろ丼(煎り卵添え)

↓ こちらは2日目、9日の夕食「牛丼」です

今日は万博会場へは行かずお仕事終了後は
(行きつけのカフェにお茶と言いたいのですが)
診察、終了寸前の整骨院へ飛び込み。
帰りに空を見上げたら・・・秋空です。
明日も早いので…早よ!寝よ!
(^u^)ますやまでした。
2009年07月11日
奥出雲から瑞々しい「ブルーベリー」が到着です。


いつもお世話になっている島根県奥出雲の「奥出雲食房」さんから
↓
http://www.okuizumoshokubo.com/
宝石のようなブルーベリーが届きました
早速みんなで試食→とっても美味しかったです
このまま生もいいけど、ジャムにしたりケーキに使ってもいいだろうねと
これから変身も期待できそうです
「奥出雲食房」さん、いつもお心掛けくださり、ありがとうございます
今度はスタッフと「奥出雲スローで美しいくらし」ツアーを敢行したいと思っておりますので
その時には是非よろしくお願いします
みなさまもご一緒にいかがですか?
***********************************
ランチタイムもそろそろ終了かなぁと
あああありゃ・・・写真は・・・撮り忘れたぁ

本日のメニュ~
鮎南蛮漬け
(おかひじき&しし唐添え)
トマトコンポート
茄子胡麻和え
かに身和菓子仕立てゼリ~
加賀太白きゅうり和風味サラダ
鶏ミンチのピリ辛入りムカサ風
みぶ菜
わかめと貝割れのおみそ汁&玄米ごはん
コーヒーor紅茶orプリン付き
今月、19日は土用の丑なので
ちょいと早く今日のメニュ~は蒲焼(いわし)を作るぞ~と市場へ
・・・鰯がいない。(海が時化で取れないとか)
数百ある店舗の魚屋さんに鰯さんの姿が・・・
(あったとしても・・・高額かも)
ってことできょうのメインは鮎さんをお持ち帰り。
先日、某和菓子の有名店の本店がある岡山へ散策に
和菓子を賞味してきました。
和菓子のデザインはお料理にヒントが得られます
かに身をゼり~で固め和菓子風に作ってみました。
今日は京都から(12名様)ランチにご来店
(以前、料理教室に毎回参加の方が友人の方々と)
お帰り時に教室はいつから再開ですか?
お待ちの方がいらっしゃる~・・・うれしい~です。
もう少し、お待ちください。
是非、再開いたします。
ブルーべりー美味しくいただきました。
チーズケーキにベリ~を仲間入りさせたいです。
(明日、早速、作成~予定 )
(^u^)増山でした。
2009年05月07日
連休中に行ってきました「'09食博覧会・大阪」!
食を知り、食を楽しむをテーマに1985年より4年に1度開催されてきた食博覧会・大阪
今回で7回目を迎える「食博」を探検すべく、南港のインテックス大阪まで行ってきました。
※くいだおれ太郎さんも健在でした。
※神戸屋ブースのパンの新しい食スタイル「ピンチョス」です。
※にんじんジュースが売りの「ロハス カフェ」なので、ここでも記念撮影を。
2009年05月06日
明日からまた頑張ります。 どうぞお越しください。
皆様、連休はいかがお過ごしでしたか?!
カフェは3日から6日まで4日間のお休みでしたが
今朝、明日の準備でケ~キの仕込み。
(まきちゃんと二人でケ~キ作りだけのつもりが・・・)
お店のシャッタ~を上げていたら
お客様が・・・。
ランチはお休みでしたがパスタやカレー(メニュ~にない焼き飯も)で大忙しでした。
明日(7日)から営業です。
皆さまのご来店お待ちしております。
※追伸
カフェでケ~キの側に添っているミント
実は・・・私の育てているミントたちです。ほったらかしですが…


いのやんがお手入れの茗荷も元気に伸びてます。
(元気に育っているので夏のメニュ~にたくさん使えそう~)

(^u^)増山でした。
カフェは3日から6日まで4日間のお休みでしたが
今朝、明日の準備でケ~キの仕込み。
(まきちゃんと二人でケ~キ作りだけのつもりが・・・)
お店のシャッタ~を上げていたら
お客様が・・・。
ランチはお休みでしたがパスタやカレー(メニュ~にない焼き飯も)で大忙しでした。
明日(7日)から営業です。
皆さまのご来店お待ちしております。
※追伸
カフェでケ~キの側に添っているミント
実は・・・私の育てているミントたちです。ほったらかしですが…
いのやんがお手入れの茗荷も元気に伸びてます。
(元気に育っているので夏のメニュ~にたくさん使えそう~)
(^u^)増山でした。
2009年04月18日
「パンプキンチーズケーキ」 初登場です。
お陰さまで
とっても忙しかった土曜日でした
ランチの画像も撮れず…
今日、初お目見えの
「パンプキンチーズケーキ」で、お許しください
「プレートランチ」のセットデザートは→200円
単品でのご注文は→400円になります
*************************************
本日のメニュ~
帆立フライ
玉ねぎ&モズクのかきあげ
子鮎の天ぷら
(かきあげとフライの周りを子鮎が取り囲んで・・・)
さつまいもコロコロサラダ
春雨とお野菜の中華あじ
水菜のおひたし
黒ひじき&緑ひじき&こんにゃくの煮物
カリフラワ~のクリ~ムス~プ
京丹後の玄米ごはん
画像が無いのが残念ですが・・・
(いつも写真を撮ってくれてるま~ちゃんが土曜日でお休みの為に)
ありゃ!写真忘れたぁ~
と、気がついた時にはランチが終了してから。
全く、忘れてました。
有り難く、たくさんのお客様が御来店下さり、余裕がございませんでした。
夕方に完成~

「パンプキンチーズケーキ」
(私とまきちゃんでレシピを作り上げながら・・・)
ほっと和むお味に仕上げました。
今までのさつまいものチーズケーキ同様、宜しく~。
今日は市場でお野菜担当のお兄さんが、徳島産カリフラワ~がお買い得ですよ~。
「お買い得」の言葉に弱~い私は早速持ち帰り
スープに使ってあとはカフェのおイスに飾っていたら・・・
完売御礼となりました。(ありがとうございました。)
明日は

また、月曜日からよろしくです。
(^u^) 増山でした。
2009年03月26日
いよいよ今月末に「ランチに行きましょ!」出版されます。
増山です!
本日もかわらぬ、朝の忙しさ。
せっせと、せっせと、仕込みをしておりました。
旬のお野菜などなどを前に、
どんなふうにしたら、一番おいしいかな~~
などと、野菜たちと会話しながらの毎日です。
千里丘周辺にも気になるお店がありますが、
もちろん、「ランチタイム」には行くことができないので、
あぁ、私に分身がいたらな~なんても、考えて
しまったりもしております。
それからみなさまへ、ぜひぜひのお知らせなんです。
3月末に
「ランチへいきましょう! Vol.2」がシティライフから出版されます!

その表紙の写真のプレートは
私が手がけたプレートなのです!!!パチパチパチ!!!

自分でいうのも、たいへんおこがましいのですが・・・・
「なんか、すごいな~~~」って
自分に感動しちゃっています。
いつもいつも、「笑」「笑」のアホなことをいってしまっている
私ですが・・いやいや、その作品がこうして、
「本」となり、表紙を飾らせていただくことになるなんて・・・・・
となんだか、感無量でございます!!!
シティライフのスタッフさんをはじめ、カメラマンさんなどなど、
たくさんの方々が携わっているわけですが、
撮影時のときも、お世話になりました。
いくつか、その日に、プレートを作りましたが、
今回、選ばれしプレートたちの食材、素材の野菜たちも
誇らしげに、プレートに彩られております!!
ミニキャロット、ころっけ、えび、なすび、なすびにかけられているあんかけ
などなど、これも、この日のこの瞬間の「時の特別なプレート」になりました。
とっても感激、感動している私ですが、
発売日に書店に並ぶ、本を見に、
書店めぐりをしてしまいそうです(笑)
みなさま、
どうぞ、「ランチへいきましょう」をご購入くださいませ!!!

かわりまして、ホールスタッフのまーちゃんです。
こんにちわ。
もう、3月も終わりに近づいていますね。
早いものです。
カフェの前にある小学校の桜の木のつぼみもふくらんできて、
少しずつ咲き始めてきていますよ。
千里丘の桜前線も北上中・・・・のようですよ。
さてさて、桜の開花にまけないくらい、
ロハスカフェのスタッフたちも元気にしております。
本日のランチプレートです!
*えびとチキンの香味パン粉揚げ
*若ごぼうとこんにゃくのきんぴら
*サラダ水菜の昆布和え
*ひきわり納豆の岩石あげ
*ポテトオニオンサラダ
*かにあん入りボイル青梗菜
*豆腐とわかめとねぎのお味噌汁
*京丹後の玄米ごはん

2009年03月05日
オープン3ヶ月でやっとお店の「看板」ができました

増山です。
お店あがり・・・、久しぶりに美容室へ!
くせ毛も手伝って、前髪がモジャモジャになってしまったので、
今日はどうしても、行きたかった場所・・・。
「いつもの、みじかぁぁ~~い、前髪にして~!!\(*^ー^*)/」
「あら(@゜o゜) 久しぶりじゃないの!!」と、先生の言葉に、
「そうなんですぅ。ここのところ、ずぅぅぅ~っと忙しくて・・・。
私、孤独なんです(((p(>o<)q)))・・・」
「あらっ、あなたに 孤独 なんて似合わないわよ\(^O^*)♪」
・・・毎日、市場に行き、たくさんの人たちの人間模様をみている。
鶏に似たキュートなおばちゃん(鶏屋さん)、
今日の機嫌が人目で分かるおっちゃん(パン屋さん)などなど・・・・。
一番、そばにあるものをよくみてみよう!!
そや、にんじん、ピーマン、れんこん、大根、・・・それにお魚、お肉。
そやそや、いるいる!私のまわりにはこんなにも、いとおしいお野菜たちが・・・。
そばにあるものをみること、すると、あらためて、
自分にとっての大切なことが分かる瞬間でもある・・・
そんなことを感じながら・・・・、
今日も、ランチ終了後、カレー作りにとりかかりました!
今日アクセントのソースとして使った「金柑ソース」を使って、
なにか出来ないかな~・・・・
「そや!フルーツカレーを作ってみよぉ~!!」
早速、一つのお鍋に、にんじん、鶏肉、たまねぎ、りんごをいれ、
決め手の「金柑ソース」を入れて・・・み~んな仲良く、ぐつぐつ!!!
出来上がったお味は・・・・
おいし~~!!最高~~!!
(自我自賛)
明日、限定5食の「フルーツカレー」
気になるカレーを食べに、集まれ~~(早いもの勝ちですぞ!!!)
※追伸、市場の人間模様が気になる方!
ぜひ、市場ツアーをご一緒に行きましょう!!
************************
もずく、あおさ、わかめ、昆布、などなど、
海藻のおいしい季節になりました!
海藻の中でも、今日は「ひじき」にスポットをあててみます!
・・・とその前に・・・・
本日のランチプレートメニューです。
*グリルチキンのきんかんソース
*豆腐シウマイ
*ボイル白菜
*里山の水菜の昆布和え
*ほうれん草のゴマ和え
*大根とにんじんのなます
*ブロッコリーボイル
*えのきと大根とあげのお味噌汁
*京丹後の玄米ごはん
今日も、30食限定のランチはすべて完売!!
わ~い、わ~い、と喜んでおりましたところ・・・・
大切なことを忘れてしまっていました!!
本日のランチの写真と撮りそびれてしまいました・・・
毎日、ランチの写真を楽しみにしてくださっている方
ごめんなさい!!!!
さて、
そのおいしさ満点のプレートランチを、それぞれのメニューたちが
引き立てあっているわけですが、
女性には特に、必要な栄養素をたっぷり備えている
「ひじき」にスポットをあててみたいと思います。
ひじきには、カルシウムとそのサポートをするマグネシウムが、
豊富であると同時に、女性に最も必要な食物繊維やカリウム、
ヨード、鉄分なども多く含まれております。
これらをビタミンDやたんぱく質と食べるとよりよく、身体に
とりこまれます!
漢方では、血流をよくするともいわれており、むくみなども
とるといわれています。
「ロハスカフェ」では、
様々な食材を組み合わせて、栄養のバランスもとれ、
また、おいしく、楽しく、食事を楽しんでいただける
「プレートランチ」をご用意しています!
「プレートランチ」を召し上がっていただき、
みなさんをますます、キレイにしちゃいますよ!!!
スタッフ一同、お待ちしております。
ホールスタッフ まーちゃんでした。
2009年02月23日
2.23 はフジサンの日なんですね!
21日土曜日の仕事、終了後・・・・
夜から、静岡へ

ゆとりの時間ができた・・・。
見つけた!!
静岡で、旬のお野菜たちと出会う・・・・
紫キャベツ・・・・わさび菜・・・・などなどを購入!

夜まで元気だった私・・・・・
しかし・・・・・
・・・・・・・・・なにやら・・・・・・・
ぞくぞく・・・・・
・・・寒気・・・・・・・・
そして・・・・・・・・
関節に・・・・・痛みが・・・・・・。
いっ・・・痛い!
痛い・・・・・・・!!!
明日のランチ・・・・・どうしよぉぉ~!!!!!
夜明け前・・・
いつものように・・・、市場へ・・・・・。
そしてここでも旬のお野菜、 あれやこれや、購入!!!
そして・・・・、
ひらめきの本日のランチメニュー・・・無事完成!!!!
ご心配をお掛けしすみませんでした チーフ増山

《本日のプレートランチ メニュー》
*鶏のしょうがたっぷりジンジャー焼き
*紫キャベツと青キャベツのコールスロー ~ホタテとコーン入り~
*紅大根の甘酢づけ
*冷やし茶碗蒸し
*こんにゃくと赤黄パプリカのきんぴら
*きゆうりと茗荷の白和え
*わさび菜のゴマ和え
*わかめとねぎのお味噌汁
*しめじとうすあげの玄米たきこみごはん
****************************
「医食同源」という言葉を、
耳にしたことがある方・・・、多くいらしゃるかと思います。
これは、
積極的に食べることで病気を予防して、
健康を維持しようという食の思想です。
医食同源のあるひとつのルールは、
「五味五色」をこころがけること。
五つの食材と味をとりいれた、バランスのよい食事を
意味します。
そして、
その五つのお味とというと・・・・
>酸 (酢)
>辛 (香辛料)
>鹹 (汐)
>甘 (砂糖)
>苦 (しょうが)で、 それぞれに、
肝臓・肺・腎臓・心臓・の順に
五臓の働きを助ける作用があると考えられて
いるそうです!
「ロハスカフェ」のランチプレートも、
まさに、
豊かな食材で、
身体に、そして、心に響く、お料理をご用意しております。
「ランチプレート」を召し上がって、、
HAPPYな気持ちになっていただけるように・・・
おもてなしさせていただきます。
ホールスタッフ まーちゃんでした。
*********************
(募集です)
旬のお野菜を中心にご用意しているプレートランチは、
料理長のひらめきと魔法がいっぱい詰まっています。
このひとつのプレートを
共に、作りあげる調理アシスタント、
お客様をお迎えするホールスタッフ、
「ロハスカフェ」は
あたたかで、アットホームな雰囲気、いっぱいです。
ただいま、
「ロハスカフェ」では、
私たちと一緒に、
幸せなひとときを演出するスタッフ、
お料理の アシスタント & ホールスタッフ
を募集しております。
お料理が好きな方、大歓迎です!!
お問い合わせは・・・ お電話で 06-6155-6830
《お知らせです》
2月28日 土曜日は
臨時休業させていただきます。
申し訳ございません
***********************
夜から、静岡へ

ゆとりの時間ができた・・・。
見つけた!!
静岡で、旬のお野菜たちと出会う・・・・
紫キャベツ・・・・わさび菜・・・・などなどを購入!

夜まで元気だった私・・・・・
しかし・・・・・
・・・・・・・・・なにやら・・・・・・・
ぞくぞく・・・・・
・・・寒気・・・・・・・・
そして・・・・・・・・
関節に・・・・・痛みが・・・・・・。
いっ・・・痛い!
痛い・・・・・・・!!!
明日のランチ・・・・・どうしよぉぉ~!!!!!
夜明け前・・・
いつものように・・・、市場へ・・・・・。
そしてここでも旬のお野菜、 あれやこれや、購入!!!
そして・・・・、
ひらめきの本日のランチメニュー・・・無事完成!!!!
ご心配をお掛けしすみませんでした チーフ増山
《本日のプレートランチ メニュー》
*鶏のしょうがたっぷりジンジャー焼き
*紫キャベツと青キャベツのコールスロー ~ホタテとコーン入り~
*紅大根の甘酢づけ
*冷やし茶碗蒸し
*こんにゃくと赤黄パプリカのきんぴら
*きゆうりと茗荷の白和え
*わさび菜のゴマ和え
*わかめとねぎのお味噌汁
*しめじとうすあげの玄米たきこみごはん
****************************
「医食同源」という言葉を、
耳にしたことがある方・・・、多くいらしゃるかと思います。
これは、
積極的に食べることで病気を予防して、
健康を維持しようという食の思想です。
医食同源のあるひとつのルールは、
「五味五色」をこころがけること。
五つの食材と味をとりいれた、バランスのよい食事を
意味します。
そして、
その五つのお味とというと・・・・
>酸 (酢)
>辛 (香辛料)
>鹹 (汐)
>甘 (砂糖)
>苦 (しょうが)で、 それぞれに、
肝臓・肺・腎臓・心臓・の順に
五臓の働きを助ける作用があると考えられて
いるそうです!
「ロハスカフェ」のランチプレートも、
まさに、
豊かな食材で、
身体に、そして、心に響く、お料理をご用意しております。
「ランチプレート」を召し上がって、、
HAPPYな気持ちになっていただけるように・・・
おもてなしさせていただきます。
ホールスタッフ まーちゃんでした。
*********************
(募集です)
旬のお野菜を中心にご用意しているプレートランチは、
料理長のひらめきと魔法がいっぱい詰まっています。
このひとつのプレートを
共に、作りあげる調理アシスタント、
お客様をお迎えするホールスタッフ、
「ロハスカフェ」は
あたたかで、アットホームな雰囲気、いっぱいです。
ただいま、
「ロハスカフェ」では、
私たちと一緒に、
幸せなひとときを演出するスタッフ、
お料理の アシスタント & ホールスタッフ
を募集しております。
お料理が好きな方、大歓迎です!!
お問い合わせは・・・ お電話で 06-6155-6830
《お知らせです》
2月28日 土曜日は
臨時休業させていただきます。
申し訳ございません
***********************
2009年02月14日
シティライフ「キャリアShuka」主催「第3回朱夏フェスタ」

いよいよ明日2月15日(日)、朱夏フェスタが開催されます。
ロハスカフェからは、料理長の増山伸子が講師としてセミナー出展するほか
カフェコーナーもご用意!
その他こんな特典も

シティライフプロデュースブースでは様々なお楽しみがありますのでラインナップをご紹介いたします。
その1 朱夏フェスタに来場してアンケートにお答えいただくと「ロハスブック2」をはじめとする
シティライフの出版物を1冊プレゼント 先着300名様
その2 朱夏フェスタに来場して「キャリアShuka」の無料メール会員登録された方
全員に朱夏の本のプレゼント
その3 シティライフプロデュースの人気のロハスカフェでランチをオーダーした後の
無料スイーツチケットをなんと100名様にプレゼント!
みな様のお越しを楽しみにしていますー!
「第3回 朱夏フェスタ」
ココロもカラダも美しく 知と美を磨くONE DAYプロデュース
日時 2009年2月15日(日)
1部10:00~16:00 セミナー・出展ブース・体験プログラム
2部16:00~17:00 大和田順子さん講演
●会場 ホテル日航茨木 大阪 (JR茨木 徒歩約8分)
●入場無料
〔セミナー〕自分磨き、料理レシピ、ワイン&チーズ講座、メイク、ダイエット
収納、暮らしかた講座、他
〔体験プログラム〕フラダンス、ウォーキング、アンチエイジングプログラム、手話ダンス
〔イベントブース〕 美容・健康体感ブース / メイクレッスン、ネイル、ハンドマッサージ、他
カウンセリングブース / キャリア、コーチング、留学、他
ショッピングブース / シューズ、カバン、花、アクセサリー、ワイン&チーズ、和菓子、洋菓子、カフェ 他
最新情報はコチラをクリック
http://www.citylife-new.com/shuka/0902.pdf
http://shuka.osakazine.net/e163455.html

